何やらブログ・SNSに「景品表示法の指定告示(ステマ規制)」というのもが2023年10月1日より施行されるとのことです。
はっきり言って何が何だかわからないのが現状です。
しかし、ブログや・SNSでアフェリエイト広告をしている方は、表示をしないよりは「表示をしておいた方がよい」とのことなので記事に表示しましょう。
私はcocoonを使用していますので、cocoonでの「表示の仕方・設定方法」をお伝えします。
意外と簡単ですのでチャレンジしてみてください。
10月1日から施行ですので、9月30日までに設定・表示をしましょう!
※私は法律の専門家でもなく、知識もありません。また、これをしておけば完全対策!というものでもございません。設定は自己責任でお願いいたします。
景品表示法の指定告示(ステマ規制法)とは?
広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」。
出典:消費者庁
景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守るとのことです。
「広告・宣伝であることが分からないと、企業ではない第三者の感想であると誤って認識してしまい、その表示の内容をそのまま受けとってしまい、消費者が自主的かつ合理的に商品・サービスを選ぶことが出来なくなるかもしれません。」
詳しくは消費者庁HPをご確認ください。
とは言っても、見てもわからないと思いますので、参考になるブログやYouTube等で確認した方が、わかりやすく説明しています。
※インターネット上の表示(SNS投稿、レビュー投稿など)だけでなく、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌等の表示についても対象とのことです。
もし、景品表示法の指定告示(ステマ規制法)の対策をしなかったら?
まだ施行されていませんが、いろいろと影響がでるかもしれませんね。
- ASPが垢バンになってしまうかも・・・
- 事業者に訴えられてしまうかも・・・
- 収益の激減になるかも・・・
景品表示法の指定告示(ステマ規制法)の表示はどうしたらいいの?
アフェリエイトをしている記事に「ブログ内で広告を使っている」と表示すればとりあえずいいと思われます。それも、ブログを見た瞬間にわかるようにした方が良いみたいです。
消費者庁のHPに掲載されている「事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針」PDF、A8.netのHPに掲載されている、良い表示位置です。
出典:消費者庁 事業者が講ずべき景品類の提供及び表示の管理上の措置についての指針
出典:A8.net
望ましくない貼り方はブログ記事の最後の方に「ブログ内で広告を使っている」はNGとのことです。
詳しくは、消費者庁HPや各アフェリエイトサイトをご確認ください。
景品表示法の指定告示(ステマ規制法)掲載設定をしてみよう!
上記の事から、今回はブログ記事タイトルの下に「※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。」と表示します。
まだ、何も設定および表記をしていないので下記ブログには表示されていません。
これから、タイトルとアイキャッチ画像の間に「※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。」の文字を入れる設定をします。
簡単です!
cocoon-外観-ウイジェット
まずはご自分のブログから進めていきます。
❶外観をクリック
❷ウイジェットをクリック
投稿タイトル下
❸ウイジェット右側にある「投稿タイトル下」をクリック
投稿タイトル下にカスタムHTMLを入力
❹投稿タイトル下をクリックすると「カスタムHTML」の入力欄がある場合、カスタムHTMLに「文章を入力」に進んでいただき、「カスタムHTML」の入力欄が無い場合は設定が必要なので次に進みます
カスタムHTML
➎ウイジェット内の左側に「カスタムHTML」があるのでこちらをクリック
投稿タイトル下-ウイジェットを追加
❻「投稿タイトル下」をクリック
❼ウイジェットを追加をクリック
カスタムHTMLに文章を入力
カスタムHTMLの入力欄が現れるので必要な文章を入力します ※タイトルには何もいれません
❽内容に「※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。」を入力
❾保存をクリック
❿完了をクリック
これで設定完了です。
「アフェリエイト広告を使用しています。」が表示されているか確認
上記のように「※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。」がタイトルとアイキャッチ画像の間に表示されました。
まとめ
実際、何が何だかよくわかりませんが、とりあえずは表示をしておいた方が良いかと思われます。
上記の設定をすると、全ての記事に表示されます。
中にはアフェリエイト広告が無い記事があるかと思いますが、特に問題が無いようであればそのまま表示していもいいでは。しかしながら、アフェリエイト広告のみに表示したいのであれば、ブログを書く一番最初の行に入れてみてはいかがでしょうか?設定はいらず、文章入力だけですみます。
決して、ブログ記事の一番下には表示しないようにしてください。
ブログを見た時にわかる場所に表示をしましょう。
10月1日から施行です!9月30日までに設定・表示をしましょう!